Remote Lock(リモートロック) 特徴・概要
Remote Lock(リモートロック)とは
米LockState社が開発し、日本国内では株式会社構造計画研究所が販売しているスマートロック。Airbnbのグローバルパートナーに認定され、ゲストの予約と同時に自動発行された暗証番号がEメールで送信されるなどの機能が特徴的だ。そのほか、サイトコントローラーとPMS機能を併せ持つ「AirHost(エアホスト) PMS」や、貸し会議室・レンタルスペース予約サイトの「Instabase(インスタベース)」とも連携している。
Remote Lockの概要
| サイト名 | Remote Lock | 
| サイトURL | https://remotelock.kke.co.jp/home/ | 
| 提供会社 | 株式会社構造計画研究所 | 
| 取り付け方法 | ドアに工事(配線不要)、または電源・配線含む工事※製品による | 
| 商品ラインナップ | スマートロック及びアクセスコントロールシステム | 
| 導入実績 | オフィスや宿泊施設、レンタルスペース、大学・教育機関など全世界で70,000台導入 | 
※上記データは、2022年2月調査時点のもの
Remote Lockの特徴
1.日本唯一のAirbnbの公式パートナーに認定
世界最大級の民泊予約サイト「Airbnb」のグローバルパートナーに認定されているRemote Lock。宿泊者には予約と同時に自動発行された暗証番号がEメールで送信されるため、予約のたびに暗証番号を教える必要がないのは魅力的だ。
2.スマホもアプリも不要!完全手ぶらでの解錠を実現
テンキーで解錠するスマートロックでアプリのインストールも不要なため、鍵やスマホを持ち歩く必要がなく、どの世代でも安心して利用できるのはうれしい。
3.全てのドアをクラウドで一元管理できる
遠隔地・複数拠点も1つのシステムで管理できるため、鍵にかけるコストと時間を大幅に削減できるため、複数の宿泊施設を運営する事業者にもおすすめだ。
(HOTELIER編集部)


 
       
       
      






