HOTELIER

Menu
  • ホテルニュースNews
    • 宿泊施設|開業情報
    • 法規制・条例
    • 調査・データ
    • 決算
    • 受賞
    • 海外情報(アジア)
    • 海外情報(北米)
    • 海外情報(欧米)
    • 海外情報(その他)
    • その他サービス
  • ホテル特集feature
    • ホテリエお薦めホテル特集
    • キーマン・経営者特集
    • スタッフ特集
    • 宿泊サイト|セール情報
    • 図解シリーズ(観光動向)
  • ホテルノウハウKnowledge
    • ホテルノウハウ
  • ホテルデータData
    • 新規開業|ホテル建設データ
    • 民泊データ分析
  • ホテル支援サービスService
    • ホテル支援サービス
  • ホテルサイト一覧OTA
    • 国内OTA
      • 楽天トラベル
      • じゃらんnet
      • るるぶトラベル
      • Yahoo!トラベル
      • 一休.com
      • Relux(リラックス)
      • ベストリザーブ
      • WILLER TRAVEL
      • マイナビトラベル
    • 海外OTA
      • Booking.com
      • Expedia
      • agoda
      • Trip.com(旧Ctrip)
      • Hotels.com
      • HOSTELWORLD
    • 国内旅行会社
      • JTB
      • 近畿日本ツーリスト
      • 日本旅行
      • HIS
      • ANAトラベラーズホテル(旧ANA SKY WEB @ホテル)
    • 予約比較サイト
      • トリップアドバイザー
      • トラベルjp(旧LINEトラベルjp)
      • trivago(トリバゴ)
      • トラベルコ
      • 4travel(フォートラベル)
  • ホテルセミナーSeminar
    • セミナー一覧
  • お問い合わせContact
    • ホテル運営に関するお問合わせ
    • 広告掲載をご希望の方へ
    • プレスリリース投稿受付
    • セミナー情報掲載依頼
    • ライター募集
  • ホテリエ TOP
  • 最新ニュース
  • 調査・データ
  • 【Hotels.com調査】日本人若年層の約半数、ス...
調査・データ
2017年2月16日

【Hotels.com調査】日本人若年層の約半数、スマホでホテル予約。男女別の予約傾向など

ホテルズドットコム(Hotels.com)は、スマートフォンと宿泊予約や旅行の関連性について調査した「Hotels.com Mobile Travel Tracker」の結果を発表した。調査対象は31ヶ国9,200人の旅行者だ。

旅行回数、宿泊日数の全体平均は?

全体平均では1年間に4回の旅行で13泊していることが分かった。そのうち10人に1人は年間宿泊日数が31日。1年のうち1ヶ月、ホテルに滞在していることになる。日本では300人がアンケートに回答、2015年1年間での平均旅行回数は3回で、年間宿泊日数は6泊。世界平均よりも回数、宿泊数ともに少ないという結果だ。


(画像参照:日本旅行業協会)

さらに、日本旅行業協会が出すデータでは、国内旅行の平均旅行回数は2.06回、平均宿泊日数は1.26泊と海外旅行に比べて少ない。海外旅行に比べて少ないのは距離の問題もあるが、2011年から2013年までは増加していたが、2014年は減少に転じている。

宿泊予約の際、使用するデバイスは?

世界では40%超の人がモバイルデバイスを使用して定期的にホテルを予約しているが、日本では73%の人がパソコンを利用してホテル予約を利用しているという。ただし、30歳未満の若年層に限るとモバイルデバイスの利用率は49%にのぼる。また、「日本国内での短期滞在」や「ビジネス関連の旅行」の場合には、特にモバイルデバイスを使ったホテル予約が多かった。

日本人の予約内容の傾向は?

日本人特有の結果として、女性は宿泊日の平均30日前にホテルを予約、男性は平均20日前に予約しており、レジャー、ビジネスなど利用目的の違いも関連していると考えられるという。また、29%の日本人男性は夏休みにホテルを予約している一方、60%の日本人女性は特別な日以外にホテルを予約している。夏休みに家族と旅行へ行きたいという男性と、特別な日でなくてもホテルが空いている日程で予約したいという女性の傾向が見られる。

旅先でのソーシャルメディアの利用は?

レジャー目的の旅行においては、80%超の日本人がソーシャルメディアに1~2時間費やすと回答している。利用率の高いソーシャルメディアは、1位LINE、2位Facebook、3位Twitterという結果になったという。

【参照】
・若者の半分はスマホでホテル予約 スマホと旅行に関する調査「Mobile Travel Tracker」 Hotels.com調査
・【日本旅行業協会】国内宿泊観光旅行の回数及び宿泊数

(HOTELS.Biz 編集部)


ホテル関連のオススメしたいサービス

   

衛生対策やホテルの運営代行サービス、販促サービスなどをご紹介しています。

新時代のウイルス対策

コロナ対策で光触媒!先着100名様限定!
¨ホテリエみた¨で5%off
「ウイルス侍」


詳細を見る

ホテル運用代行をお探しの方

全国宿泊施設に対応、1000室以上の運営実績。
ホテル・旅館の運営代行なら「オックスコンサルティング」


詳細を見る

ホテル販促サービス

ホテルや歴史的建造物など多数導入実績有。
販促サービスなら「3Dバーチャルツアー作成サービス」


詳細を見る


宿泊予約はこちらから

  • 楽天トラベル
  • じゃらんnet
  • 一休.com
  • ANAスカイツアーズ
  • Relux
  • 【JTB】るるぶトラベル
  • Expedia Japan

あなたにオススメ

  • おてつたび、インバウンド(訪日外国人)需要復活に伴う宿泊施設の人手不足解消に向けて <国際交流 特集>を開始。

    おてつたび、インバウンド(訪日外国人)需要復活に伴う宿泊施設の人手不足...

  • 一年中プールが楽しめる“POOL LOVER”のためのホテル誕生。全長40m!漆黒のインフィニティプールが存在感を放つ「BOTANICAL POOL CLUB」千葉・内房エリアに今夏オープン!

    一年中プールが楽しめる“POOL LOVER”のためのホテル誕生。全長...

  • インバウンド回復と登山シーズン到来に伴い、登山のお供となるお菓子や飲料がつくトレッキングプランを開始 熊野古道のコンテナホテル「SEN.RETREAT CHIKATSUYU」

    インバウンド回復と登山シーズン到来に伴い、登山のお供となるお菓子や飲料...

  • おもてなし日本一の旅館「加賀屋」の味が自宅でも。全国にフードボックスを届ける「nonpi foodbox™」とのコラボプランがリニューアル

    おもてなし日本一の旅館「加賀屋」の味が自宅でも。全国にフードボックスを...

  • イビススタイルズ東京ベイ STREATSから『世界の朝食』をお届け! ~第一弾は日本より北海道の味をお楽しみください。~

    イビススタイルズ東京ベイ STREATSから『世界の朝食』をお届け! ...

  • センチュリオンホテルズがホテル・サウナの開発・運営・再生ビジネスに本格参入

    センチュリオンホテルズがホテル・サウナの開発・運営・再生ビジネスに本格...

  • 電子雑誌「旅色」が日本全国の温泉地を特集!「旅色温泉ガイド」を公開

    電子雑誌「旅色」が日本全国の温泉地を特集!「旅色温泉ガイド」を公開

  • 東京の名ブルワリーがプロデュースしたビールホテル!生樽クラフトビールが客室で楽しめる飲食に特化したニュースタイルのホテルが東京板橋にGRAND OPEN!!

    東京の名ブルワリーがプロデュースしたビールホテル!生樽クラフトビールが...

記事をもっと見る






0
2017年2月16日
CATEGORY : 調査・データ
TAG : #Hotels.com #ホテルズドットコム #ホテル宿泊 #国内旅行 #宿泊回数 #旅行 #旅行回数

この記事もおすすめ

  • 【藍染×デニムの残糸からできたソックス×ホテル】アンカーホテル福山が藍染を通してサステナブル消費を学ぶ宿泊プランを販売開始。
    ホテル関連|新サービス

    【藍染×デニムの残糸からできたソックス×ホテル】アンカーホテル福山が藍染を通してサステナブル消費を学ぶ宿泊プランを販売開始。

  • 【新宿プリンスホテル】”Z世代”に人気の韓国制服とチェキでフォトジェニックな思い出作り「韓国っぽ卒旅プラン」を販売
    ホテル関連|新サービス

    【新宿プリンスホテル】”Z世代”に人気の韓国制服とチェキでフォトジェニックな思い出作り「韓国っぽ卒旅プラン」を販売

  • 雪マジ!19×ムラサキスポーツ SNOW MAGICフォトコンテスト開催(リクルート)
    最新ニュース

    雪マジ!19×ムラサキスポーツ SNOW MAGICフォトコンテスト開催(リクルート)

  • アパホテルとDENBA社による新プラン『グッドスリーププラン』が2月1日より予約開始
    ホテル関連|新サービス

    アパホテルとDENBA社による新プラン『グッドスリーププラン』が2月1日より予約開始

  • 『ただいま東京プラス』という愛称で旅行支援キャンペーン実施中!
    その他ニュース

    『ただいま東京プラス』という愛称で旅行支援キャンペーン実施中!

  • 茨城県内の旅行を対象に 宿泊・日帰り旅行の代金を割引!茨城県全国旅行支援「いば旅あんしん割」実施中。
    その他ニュース

    茨城県内の旅行を対象に 宿泊・日帰り旅行の代金を割引!茨城県全国旅行支援「いば旅あんしん割」実施中。

  • 三重県は1月10日(火)から全国旅行支援「おいでよ!みえ旅キャンペーン」を絶賛実施中!
    その他ニュース

    三重県は1月10日(火)から全国旅行支援「おいでよ!みえ旅キャンペーン」を絶賛実施中!

  • 福島県の全国旅行支援「来て割」2023年継続実施中!
    その他ニュース

    福島県の全国旅行支援「来て割」2023年継続実施中!

PREV
NEXT

お問い合わせ

  • ホテル運営代行をご検討中の方へ >
  • 広告掲載ご希望の方へ >
  • プレス掲載ご希望の方へ >
  • セミナー情報掲載ご希望の方へ >
  • 無料相談窓口 >

サイト内検索

広告

ホテル・旅館運営支援サービス

  • ホテルシステム(PMS)
  • サイトコントローラー
  • ホテルベッド
  • 自社予約システム
  • ホテル・旅館求人サイト
  • ホテル家具
  • ホテル清掃代行会社
  • ホテルアメニティ
  • ホテル運営代行会社
  • 客室タブレット・スマートフォン
  • チェックインシステム
  • レベニューマネジメントシステム
  • スマートロック
  • ホテルアロマ
  • 客室付加価値向上

ホテルノウハウ

  • ノウハウ・アドバイス

人気キーワード

調査レポート 訪日外国人 観光 簡易宿所 民泊新法 民泊・特区民泊 民泊 東京都 旅館 旅行 新規開業・オープン 新サービス・新商品 大阪府 国内旅行 個人 住宅宿泊事業法 不動産・デベロッパー レジャー リゾートホテル ホテル ビジネスホテル セミナー シティホテル サービス コンセプトホテル オンラインセミナー インバウンド IT IoT AI

Facebook

HOTELIER(ホテリエ)|ホテル事業のすべてが分かる情報メディア

HOTELIERとは

  • HOTELIERとは

ニュース

  • 開業/不動産
  • 法規制・条例
  • 調査・データ
  • 決算
  • 受賞
  • その他
  • 海外情報(アジア)
  • 海外情報(北米)
  • 海外情報(欧米)
  • 海外情報(その他)
  • その他ニュース

ホテリエ特集

  • ホテリエお薦めホテル特集
  • キーマン・経営者特集
  • スタッフ特集
  • 宿泊サイト|セール情報
  • 図解シリーズ|観光動向

ホテルノウハウ

  • ノウハウ・アドバイス

ホテル支援サービス

  • ホテルシステム(PMS)
  • サイトコントローラー
  • ホテルベッド
  • 自社予約システム
  • ホテル・旅館求人サイト
  • ホテル家具
  • ホテル清掃代行会社
  • ホテルアメニティ
  • ホテル運営代行会社
  • 客室タブレット・スマートフォン
  • チェックインシステム
  • レベニューマネジメントシステム
  • スマートロック
  • ホテルアロマ
  • 客室付加価値向上

ホテルサイト一覧

  • 国内予約サイト(国内OTA)
  • 海外予約サイト(海外OTA)
  • 旅行会社(国内)
  • 予約比較サイト

ホテルセミナー

  • 北海道エリア
  • 東北エリア
  • 関東エリア
  • 東海エリア
  • 関西エリア
  • 中国エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 沖縄エリア
  • その他エリア

お問い合わせ

  • ホテル運営に関するお問い合わせ
  • 広告掲載をご希望の方へ
  • プレスリリース投稿受付
  • セミナー情報掲載依頼
  • HOTELIERとは
  • 運営会社
  • 総合受付
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
© Copyright 2023 日本最大級のホテル旅館情報サイト HOTELIER | ホテル旅館サービス・商品比較. All Rights Reserved. Produced by Ox Consulting Inc.
TOP

 ホテリエ運営会社が宿泊施設の運営に関するお悩みを解決します